| main |
26日は「ふれあいひろば武庫21」で楽しみました。
 毎年行われる「武庫まつり」です。式典では来賓として紹介されました。2年前は大雨の中行われ、参加された市民や出店したお店が大変な状況になりました。昨年は前日に雨でまた大雨の中行うことの教訓で早めの取りやめになったと記憶しています。今年は曇り空を気にしながらの開催でした、幸い雨は降らず昼からは晴れ間が見え良いお祭り日となりました。
 私は式典の後中学生の吹奏楽部の演奏、フラダンス、産業大学のバンド部の演奏を楽しみました。そのあとお店を一巡しました。
 常陽中学の吹奏楽部の演奏

フラダンスは素敵でした。踊りが色っぽい!

 手作りの店で買った、手提げバッグ

 産業大学出店の、手作りキーホルダー

 一緒にお話しした高齢の方から「交通公園は朝から200人に人が毎日ラジオ体操をしている。ラジオの電池の消耗が半端でなく、みんなで出し合っているが市が補助してくれないかな」という話がありました。年間どれくらいの電池の消耗になるのでしょうか?地域の自主的な活動です。地域振興センターの問題かな?1回聞いてみようと思います。
 また「真崎さんもラジオ体操に参加したらどうか?」という指摘を受けました。私は早朝しんぶん赤旗を配っているので、よくラジオ体操に歩いている人にお会いします。でも6時くらいには弁当作りをしているので、ラジオ体操への参加は無理です。弁当作りがなくなったら参加したいと思います。

masakiichiko | - | - | - |

9月議会報告会
 議会報告会は、定期議会が終了後に議員がどんな問題意識をもって質問したのか、今議会で何が話題になったのかを報告する会です。今回は私は「保育の無償化の問題」広瀬若菜議員は「(仮称)人権基本条例について」徳田みのる議員は「自治体戦略2040構想について、児児童虐待・児童相談所について」小村潤議員は「市民意見聴取プロセス・あまっこステップ・アップ調査事業について」松沢ちずる議員は「業務執行体制の見直し、アウトソーシングについて」川崎としみ議員は「2018年決算の意見表明」等を、それぞれが発表しました。


 
 会場からは、全域にわたっての質問がありました。参加者はいつもより少なめでしたが、みなさんに質問や意見を頂き、有意義な会となりました。

masakiichiko | - | - | - |

久しぶりの映画「記憶にございません」
 昨日は夫と久しぶりに映画に行きました。いつも休みの日には夫は家で留守番または孫の面倒を見てくれます。いつもほったらかしです。夫はその方が自由で良いようですが。以前はたまに旅行にも行っていましたが、最近ではそれもなし。ということで、前日に「映画行きたい。明日は完全休みにする」と宣言しました。

 中井貴一主演、三谷幸喜監督の「記憶にございません」を見に行きました。大物俳優がちょい役で出てくるのも面白いです。勝手で強引、支配的な国民から嫌われ者の首相が、国民が投げた石に当たり、記憶喪失になる話です。記憶喪失になってからは、政治のことも家族のことも覚えていない首相が、国民のための政治をやろうと周囲の協力で、国民の支持率を上げていくというお話です。「消費税を下げる、税金は富裕層から応分の税金を取ったらいい」とか「憲法の3原則は国民主権・基本的人権の尊重・平和だ―」と叫んだり。アメリカ大統領の来日で「アメリカンチェリーの輸入に関税は下げない!僕は日本の農家を守る」とか、ちょっとしたさりげない言葉に、今の政治批判が組み込まれているのを、私は見逃しませんでした。笑える、そうだ、頑張れーと応援したくなる、主人公の首相の行動がおもしろくて・・・、会場から笑い声が聞こえてきました。同じ場面での笑い声でなんか映画館の一体感を感じた映画でした。出演者が真剣にずっこけるですよねー。さすが三谷幸喜監督の映画だなと感心しました。
 友達のIちゃんも見に行ったそうです。Iちゃんは「田中圭」の大ファンなのです。その田中圭もお巡りさん役で出ていました。その真剣に首相をSPしようとする大げさな振る舞いに笑いがありました。本当に面白かったです。
 夫が「久しぶりの映画だったなー。「万引き家族」以来やなー」と言っていました。そんなに長く映画を見ていなかっただと、あらためて時々は文化に触れないと潤いがなくなるなーと思いました。充実した休日でした。

 

masakiichiko | - | - | - |

台風19号、救援募金活動
 2日続きの駅前で救援募金活動しました。ご協力いただきました市民のみなさん、ありがとうございました。高校生やご老人等、多くの方々が、募金箱に入れてくれました。高校生はこずかいの中からチヤリンと音を立て入れてくれました。その真心がうれしくて。「今高校生のみなさんが募金してくれました」と呼びかけちゃいました。

 1日目は武庫之荘駅で、地域の後援会の人7人で元気よく呼びかけました。
 2日目は議員団の一斉宣伝時に、募金箱を持ちました。結構集まりました。これを、共産党の地区委員会に届け、県委員会を経由して、共産党中央委員会まで届けます。そして中央委員会から被災地に届けられます。全国から集められた募金をすべて被災地に届けます。市民からも「共産党だったら、自分たちが募金したすべてをきちんと届けてくれる」と信頼があります。
 
 <武庫地区体育館と福喜園の複合施設のタウンミーティング>
 地区体育館と福喜園のタウンミーティングに、3回行きました。武庫之荘の大きな出来事なので、市民の人たちの意見を聞きたくて、通いました。市の職員さんも多く来られていました。「また来ているんですか」と言いたげな顔をされていました。
 1回目の福喜園には100名を超える参加者でした。タウンミーティングも9グループに分かれてにぎやかでした。市がどこに建つのか、間取りは・・など必要な情報をまだ公表できないとして。市民の方も意見が言いにくかったようです。しかし市民の方の不安や悩み、意見がたくさん聞けました。
 2回目は地区体育館の利用者と周辺住民へのタウンミーティングだったので、30人ほどの参加でした。割と和気あいあいの雰囲気でした。言いたいことを市職員も受け止めてくれて満足そうでした。体育館は今の機能がほぼそのまま、新施設に移されるので、遠くなる以外は不満は少ないように見受けられました。
 3回目は、また福喜園の第2弾でした。1回目と同じような声がありました。30名ほどの参加でした。
 それにしても、福喜園には年間延べ8万人が施設を使っています。それにしても新施設の間取りは、教室が少ないと思います。多くの方々が「風呂はなくなるのか」と心配していました。市は風呂は作らないとはっきりと答えていました。
また、高齢者なので駅前から離れてしまうので不便、買い物ができない、遠くなること、バス代がかかること、等多くの方々が現地建て替えを希望されていました。
 

masakiichiko | - | - | - |

「第15回地域人権問題全国研修会」in姫路
 この集会は、憲法が保障する個人の尊厳と市民一人ひとりの幸せを実現させるための「地域」と「人権」の今日的な課題を考えるものでした。
 私は「部落差別」を考えるときに、いつも思い出すことがあります。生まれ育ったところが天草ということがあり、古くからの宗教的ないわれの中で育ってきました。うちは仏教真言宗でしたが、いつも壁を崩したらキリストの十字架が隠させているのでは・・などとあこがれを持っていました。部落の問題は全く知らないで育ちました。高校の時演劇部で「部落問題」を題材にした上映があり、就職や結婚等でこんな差別の状況があるのかととってもショックでした。家に帰り父親に「今日、演劇で部落問題があった。こんなことってこの世の中にあるの?」と聞きました。父が「同じ人間、同じ赤い血が流れている。差別は絶対にダメ」と強く言った父の言葉が忘れられません。

 特別報告の「八鹿高校事件から45週年ー裁判闘争の成果と教訓を今に生かす」小牧秀夫氏(元八鹿高校事件対策弁護士団」の報告でした。
 私が共産党に入った時から、八鹿高校事件の時デモや活動の応援に行った人の話を聞いていました。大変な紛争と熱い闘いの中で、高校の先生や高校生、地域の人達のたたかいを映像で見ました。45年前というと、ちょうど私が高校生の時代です。あの時代にこんな壮絶な地域ぐるみの闘いがあったんですね。
 でも今でもこの中で闘った人たちは未だに熱いものを抱いています。その渦中にいた先生や学生は、今も熱いものをもって健在でおられます。小牧弁護士はご高齢にもかかわらず、八鹿高校事件の裁判闘争の話を、誰よりも熱く語られました。最後の生徒が書いた詩を読まれたとき、涙が出ました。
 集会から帰ってきて、小さな会議がありました。集会で聞いてきたこと、見てきたことを話すと、このデモに参加したという人が2名いました。その話になると止まりませんでした、やはり熱い闘志が未だに健在でした。

  来賓に共産党の辰巳コータロー元参議員があいさつ

 安倍改憲とメディア 永田浩三武蔵野大学教授

 八鹿高校事件の報告を小牧英夫弁護士

 姫路の文化ホールは行には道に迷ってえらい時間がかかりました。5分ほど遅刻しました。帰りは雨が降ってこれまた大変。姫路から山陽電車で新開地へ、それから阪急電車で武庫之荘まで帰りました。これも時間がかかりました。後は自転車で土砂降りの中帰りました。寒かったこと。風邪ひきそうでした。

masakiichiko | - | - | - |

(仮称)「健康ふれあい体育館 タウンミーティング」の開催
 地区体育館と老人福祉センターの複合施設の建設にあったての市民説明会とタウンミーティングが福喜園で行われました。8回の開催予定で初めての催しとあって、日頃福喜園を利用されている方が多く参加されました。100人は超えていたのではないかな?
 最初の説明で、どこに複合施設が建設されるのか? どんな設計図で建てるのか? 教室の数は? 等公表すべき内容が出ていないままのミーティングとなりました。私たち議員や社協の役員さんにはちゃんと「どこに」「間取りは」などの説明はされたのに、なぜか市民には公表されずに、市民の意見を聞くという何と中途半端なミーティングなのかと思いました。内心「情報を明らかにされないまま何を話し合うというの?」と少し怒りが・・・。
 会場では、グループワーク形式で、職員がそのグループ内に入り市民の話を聞くというものです。「どこに建設されるのか?遠くなったら通えなくなる。市バスの交通費は出すのか?」「風呂がなかったら、福喜園に通う意味がない。福喜園はたてなくてもいいと思う」「全体のまちづくりという観点での計画が必要」「高齢者が多くいるのに、建つ場所によっては一部の高齢者だけが得することになる。この場所で立て直してほしい」等の意見が出されました。立つ場所を教えてほしいの声が多く、武庫体育館と福喜園の複合施設は、「西武庫公園内を考えています」との口頭の答弁がありました。
 みなさんの意見を市の職員さんが、発表してくれました。最後は和気あいあいとなりました。自分の意見をくみ取ってくれたとの参加者の満足があったようです。市民の意見を参考に複合施設の建設を行うとの説明がありましたが、どこまで取り上げてくれるのか、これから見ていく必要があります。

masakiichiko | - | - | - |

台風19号の猛威、一夜明けて
 昨日の台風19号に日本列島直撃しました。昨日は一日中テレビで台風の状況を見守りました。関西地方は台風の直撃がなく被害はなかったようです。ベランダから外の様子を見ても、雨風はあったものの建物、木々への影響はなかったようです。外出を避けている人も多く家の中でひっそりと台風が過ぎるのを待っていました。
  台風一過の六甲山に広がる、夕焼け

 テレビでは関東地方の台風直撃の状況が報道され、1か月前に被害があったばかりで、また台風被害が・・・心を痛めながらテレビを見て心配していました。
 そして一夜が明けて、大きな川の堤防が決壊、越流し広範囲に浸水被害に唖然としました。大雨で千曲川や多摩川が決壊するなんて・・

 しんぶんでは建物の倒壊、浸水状況が・・しかし実際はもっと大きな被害になっています。

 私たちも他人ごとではありません。尼崎市も藻川と武庫川に囲まれています。南の方は地盤が低い。川が決壊したら大変なことになります。尼崎全域に大きな被害になるでしょう。
 千曲川の決壊被害の様子がテレビで写されています。まだまだ被害が広がると報道されています。
 今、私たちに何が出来るか? 早急な救援募金の活動を行うしかできません。共産党の後援会の人たちに呼びかけます。

masakiichiko | - | - | - |

後援会事務所の看板を新しいものに代えました。
 事務所には大きな看板があります。スローガンを掲げているのですが、ユポ紙が劣化でボロボロでした。事務所がみすぼらしくこれでは市民の方が立ち寄ってくれないな。との思いから、新しくすることにしました。今度は劣化を防ぐために、防水加工の化粧板ベニヤに直接文字を入れました。
 文字を書いてくれたのは、県会候補だった高橋しょうごさんにお願いしました。ペンキでの作業にたいへん苦労をかけました。(しょうごさんは、水彩画や水彩絵の具での文字が得意書きが得意な方です)大変きれいに書いていただきました。

 こんなボロボロの看板でした。

 素晴らしい看板に大変身!

 裏表に2枚貼りだしました。

 看板をとり替え作業は、素人4人(一人はセミプロです。その人のご指導をあおりながら)の大奮闘して、こんなに立派に張り替えることが出来ました。週末は台風が来るので、しっかりと固定して、雨風に負けない程、立派で頑丈にしました。
 まだ、ベニヤと化粧板の間を防水にする仕事が残っています。台風の前に雨が入らないように防水のワックスを入れ込まないといけません。またまた大仕事です。

masakiichiko | - | - | - |

「ときめきフェスティバル」楽しかった!
 新婦人が日頃活動している、絵手紙やちぎり絵、親子リズム、フラダンス、コーラス等の習い事を披露する、お祭りが「ときめきフェスティバル」です。その腕前はプロ級です。
 めだかコーラス 歌声が素晴らしい

 もくせい一座の寸劇、フェスティバルのおなじみ一座です。

 毎年参加していますが、今年は午後からの参加でした。日頃から腕を磨いて取り組んでいる技を、舞台で披露します。とっても楽しい会です。私も何かお稽古事をしたいと思いました。着物の着付けと小物つくり等をしたいと思いました。着物は浴衣も着れないので、何とかしたいと思います。

 女性の感性で、「子や孫を戦場に送るな」親が戦場に行った最後の世代として、聞いてきた戦争の悲惨を子や孫に伝える役割。戦争は絶対ダメということを運動する団体として、新婦人の一員として頑張りたいと思いました。

masakiichiko | - | - | - |

楽しい「日本共産党のつどい」でした。
 10月5日に行われた「日本共産党のつどい」大阪の元衆議院議員の宮本たけしさんを迎えてのつどいは面白かった。大阪はお笑いの発祥地とあって、真面目な話でも笑いを取る。ということが大阪の醍醐味だそうです。
 森友問題でも、リアルな裏話が大変面白くて、話にのめりこんでしまいました。ダイナミックな宮本さんのはなしは、多くの人に聞いてほしいと思いました。会場いっぱいの内輪だけではもったいないと思いました。

 宮本たけしさんの話に会場が沸きました。

 本気の野党共闘のために、自ら国会議員を降りて、補欠選挙に出るとは、共産党の本気度が改めて浮き彫りになった大阪12区の衆議員補欠選挙でした。

 不祥事が発覚しても、政党から離党をしても、国会議員は辞職をしない。そんなニュースを見ていると、この方たちは何のために国会議員になったのだろうと思います。国会議員はそんなにおいしい仕事なのでしょうか。
いつでも真面目に全力投球している共産党の国会議員の苦悩を見ていると、大変な仕事なのだと思います。
 次期衆議院選挙で、再び宮本たけしさんが国会でがんばれるように、尼崎市からエールを送ります。そして尼崎からも野党共闘の国会議員を誕生させるために頑張らなあかんと、改めて決意しました。

masakiichiko | - | - | - |

武庫川河川敷のバスケットコートが・・・
 昨日、知り合いから電話で「河川敷のバスケットが壊れている」と写真が届きました。
 壊れたバスケットコート

 バスケットで遊んでいて、バスケットゴールにぶら下がってかごごと落ちたのでしょう。今はバスケットボールでは技の一つとしてゴールした時にジャンプしてぶら下がるのがかっこいいとされています。悪気があってかごを落としたのではないだけに誰も責められません。
 早速公園課に電話して、修理をお願いしました。7月ごろにかごの網が壊れてなおしたばかりなのに・・・。公園課は「すでに何人も人から修理の依頼がありました。ぶら下がっても壊れないように業者に頼んでいます」とのことでした。中学生からも電話があったそうです。
 
 このバスケットコートは13・4年前に、当時の中学生が「武庫川河川敷にバスケットコートを作ってほしい」と署名を集めて、市に要望したものです。当時白井市長の車座集会で緊張しながら直訴をした、中学生の姿が目に浮かびます。そして長年使われています。小中高生が盛んに遊んでいます。何回網が壊れて修理をしたでしょうか。その度に公園課にご苦労を掛けています。地域の子どもの大切な場所です。

masakiichiko | - | - | - |

消費税が10%に上がりました。
 9月30日に、ニトリやコーナン、ドラックストアに行きました。車が日常に比べて多かったのに驚きました。なんで?と思ったとき「あっ、明日から消費税が上がるため?」駆け込み需要です。ティシュペーパーやシャンプー、トイレットペーパーなど日常生活必需品を買い求めるお客さんだ多かったこと。
 「明日からいよいよ消費税10%かー」と実感しました。私もスーパーでティシュペーパーやトイレットペーパーを買い物のたびに買い足していました。
 押し入れの中には買いだめした日常品がいっぱい

 10月1日は、初めて財布を手にしたのが、パン屋さん「消費税はどうなりますか?」と聞きました。「うちは8%のままです」とのこと。ホッとしました。
 夕方スーパーで買い物をしました。ビールはもう買うのやめようと決めていたのに、あっけなく買ってしまいました。2本買って1本づつ飲むことにしました(ビールを減らすことにしました)。他の食料品は8%でした。
 今は消費税増税がとっても悔しいし、気になります。でも日がたつとこれが当たり前になるのでしょうか?増税になれることなく、毎日の買い物にどれだけ影響が出るのか見ていきたいと思います。家計消費が冷え込んだら、ますます経済がどん底になるでしょう。それを一番感じるのは、中小零細企業であり、主婦です。不況に負けないで、冷静に世の中の状況を見ていきましょう。
 
 10月1日の各紙しんぶんは、一面が消費税増税のことでした。

 1日は全国各地で街頭宣伝が行われ、「消費税増税への怒りと減税・廃止」の訴えと署名運動が行われました。弱い者いじめの政治はもう終わりにしましょう。

masakiichiko | - | - | - |

TOPへ
PROFILE CALENDER
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< October 2019 >>
ABOUT SITE REPORT NEW ENTRIES CETEGORIES BACK NUNBER