| main |
幸せな気分
  決算委員会終了直後 田村議員と
今日は3日間続いた、決算委員会の最終日。終わりました。
 8月から一般質問の準備、9月に入って9月議会が始まり、一般質問をしました。それが済んだら 決算委員会(初めて)H22年度の予算執行での成果と問題点を審議します。これが大変でした。問題と思ったことについて、担当部局に質問していきます。勉強の毎日でした。9月の3日連休(2回)も勉強でした。それをやり遂げて今日を迎えました。
 先輩の田村議員と一緒にがんばりました。分からないことや質問したいこと、勉強の仕方などなど教えていただきながら。自分では大満足です。けっしてうまい質問ではないけど精一杯やりました。田村議員の質問に学びながら、成長できたと思っています。
 しんどかったけど、今日は達成感と自己満足で幸せな気分です。この気分をみんなに分けてあげたい。私は、常に市民の立場で質問しました。
 30日は常任委員会(経済環境市民委員会)です。今日説明を受けました。頭を切り替えて気が抜けません。もうちょっとがんばろう。でも今日は幸せな気分にひたります。
 足は痛みがましになり、痛み止め飲まなくてもよくなりました。あまり動かないせいか、体が重たい。体重がやばいかも・・・

masakiichiko | - | - | - |

痛かったなぁ、小指の骨折
 
 
 昨日の夜、自宅で敷居につまずきました。右足の小指をいやと言うほど打撲しました。転げるほど痛かったけど、朝になっても痛みが収まらないので、これは骨が折れているもと思いました。
 痛かったけど自転車で病院に行きました。やはり骨が折れていました。固定もせず、運動制限なく、テーピングをしてもらいました。痛み止めの薬をもらって、早速帰ってから薬を飲みました。しばらくするとあれほど痛かったのに、歩いてもさほど痛みを感じません。薬の威力はすごいです。
 仕事には支障ないので、一安心です。決算委員会の最中です。がんばって勉強していたのに、ふっと気持ちがなえてしまいます。もうちょっとだから最後までやり遂げないとと思っています。決算委員会が終わったら常任委員会があります。一つ一つが真剣勝負です。
 

masakiichiko | - | - | - |

決算に向けて勉強中
 22日から決算委員会があります。三日間の委員会でみっちりとあります。4年に一度の委員会で、私は初めての経験です。
 昨日は田村議員と勉強しました。田村議員の的確は教えを受けて、数字のマジックが少しだけ面白くなりました。と言ってもなかなか数字を読み取るのが難しい。決算書とにらみ合いです。H22年度の尼崎市のお金の動きを読み取らなければなりません。お金が市民のために使われているか、大切な仕事です。
 市民のの目線に立って、公正に的確に、また政治的に見る力を養わなければと思います。
 一般質問が済んでも、ほっと一息がつけない、息切れ状態ですが、決算委員会と常任委員会が済むまではなんとかがんばらなければ。
 今が山場かな・・昼間はがんばってやるけど、夜はいき抜いて大好きな「サスペンスドラマ」を見ています。

masakiichiko | - | - | - |

一般質問で地域住民の声を届けました。
 9月議会が始まっています。15日は私の一般質問でした。
私は、「市立幼稚園の18園から9園への統廃合について」「県立高等学校普通化の学区見直しについて」「西武庫公園について」市の見解を質しました。

 幼稚園統廃合については、6園の保護者から「地域にある公立幼稚園を残してほしい」と陳情書と署名が提出しされています。多くの方の統廃合反対の声があり、市はH26年実施予定を「さらなる検討時間が必要であり、実施はH27年度以降にする」と9月議会に提出予定だった条例改正を見送りました。私は「保護者は幼稚園を廃止せず、そのまま存続を望んでいる。市の財政事情を前提に幼稚園の統廃合はすべきでない。市民合意のない幼稚園の統廃合の案は、白紙撤回すべきである」と教育委員会に迫りました。
 当局は、「市民に理解を求めながら、統廃合は進めていく」との答弁にとどまりました。私は「幼稚園をなくさないで」の保護者のねがいを議会に届けましたが、まだまだ運動はこれからです。陳情は文教委員会で審議されます。

 県立高校普通科の学区見直しは、現在16ある兵庫県内の学区を5学区にしようとするものです。尼崎は現在は「尼崎学区」で公立普通科の生徒は、尼崎内の高校を受験します。今回出された案では、「阪神・丹波学区」となり、尼崎・西宮・伊丹・宝塚・丹有学区が一つの学区になります。受験校選択の幅が広がります。しかし尼崎は他市に比べると学力の低下は隠しようのない事実です。その背景には尼崎市民の経済的に大変な厳しさがあります。西宮市は子どもの数が増えています。今または将来的に高校が足りなくなります。宝塚は普通科を少ないことが問題です。公立高校に行きたい生徒が、他市から交通の利便性の良い尼崎の高校を受験できるようになったら、尼崎の子どもがはじき出されてしまいます。尼崎の子どもは地元の高校に通えず、遠くの三田や篠山の高校に通うことになります。時間もかかり交通費だってかかります。
 こんな問題が多い学区制度には反対だ。という意見書を尼崎市から県に出してほしいと要望しました。教育委員会は「尼崎の子どもがふりにならないように要望はしているが、意見書は提出しない」との答弁でした。尼崎の子どもがどんな立場に置かれるか分かっているが、県に意見は言わない。情けないと思いました。

 私の一般質問には、他党からの野次が飛びました。「子どもは競争させたらいいんや」という野次だったように思いました。私は読むのが必死だったので会議場のざわめきはあまり気になりませんでした。先輩議員から「真崎さん、野次に動揺せずがんばったね」と言われました。動揺するゆとりさえなかったのが良かったのかもしれません。野次が飛ぶと言うのは、よく聞いてもらっていたということですから喜ばないとね・・・
 
 西武庫公園については、23年度中に市が譲渡を受ける方向で協議中です。協議が整ったら市民に説明会を県主催で開く方向で進めているとの事でした。

 今週は決算委員会です。今、勉強中です。市民の立場に立った発言をしなければと、決算書とにらみ合いをしています。

masakiichiko | - | - | - |

尼崎の母親大会に参加しました
 熊丸みつ子先生の講演

 各団体の訴え

午前中は地域のつどいがあり、その後宮田しずのり県会議員と訪問、昼からと言ってもPM2時に母親大会に飛び込みました。
 ちょうど熊丸みつ子先生(幼児教育専門家)「いのちをはぐくむ 土台づくりをみんなで 希望の未来を子どもたちに!」1時間の講演に吸い込まれました。笑顔あり、笑いあり、涙あり、手を挙げたりうなずいたり会場が先生のトークに全身で反応する講演でした。笑える楽しいトークなのに泣けるんです。
 「あなたの子育て(孫育て)、間違っていないよ、いいのよ」子どもは親の愛だけではなく、じじばば、近所の人、学校の先生(保育士・幼稚園も)かかわる人たちの愛を受けて育っている。大人はかかわる子供たちすべてを育てることに参加をしないといけない。たとえすれ違いさまに声かけた子どもにも・・・。
 話術がすごい!中学生や高校生も聞き入る程のトークでした。笑ったりないたり、そして会場の人みんなが、子どもの幼いときのこと、孫のかわいい顔、教え子の顔を思い浮かべながら先生の話を聞いていたと思います。

 ステキな帽子を購入
 
 バザーでステキな手作り帽子を購入、有り金すべてはたいて買いました。会場でカンパ袋が回ってきたけど、私の財布には一円玉が数個しか残っていませんでした・・・大切にしたい帽子を買って満足です。

masakiichiko | - | - | - |

一般質問に頭いっぱい?
 来週から本会議が始まります。私も質問します。そのことで頭いっぱいのはずでした。でも私の頭は、夫との犬も食わない「夫婦喧嘩」でした。
 私はこのままうつになるのかな?と思うほど、うちの喧嘩は長いのです。3週間(夫は2週間と言っていますが・・)長かったしゃべらない日々・・
うちの喧嘩は沈黙が永遠につづきます。夫は無視を続けます。私はひたすら家事(ご飯をつくる、弁当を作る)私ってお手伝いさんなん?という日々が続きます。
 でも一般質問の準備や会議、学習会、視察で忙しい日々。夫はひたすらだんまり・・つらかったです。最後にはもう家を出ようかとさえ思いました。
 でも今日、私が遅くに帰ったら、「ただいま」と言ったら、「お帰り」という返事がかすかに聞こえ「え!?」と夫の顔を見たら「2kg痩せたからもういい」と仲直り。
 いつも喧嘩の原因は私なのです。夫はいつも私の仕事で我慢をしています。それが時々爆発するんです。やっぱし私は家族に負担をかけながら、仕事をしているんだと思います。でも今日も生活相談、3件もありました。解決のためにがんばらなくては・・家族に負担をかけていることを忘れずに。
 昨日までとっても不幸だったのに、仲直りしたら「幸せ」を感じる私です。一般質問がんばろう!

masakiichiko | - | - | - |

東京、大井競馬場を視察しました
 9月議会に「園田競馬のナイター開催、反対!」の陳情が出ます。私が所属する経済環境市民委員会で陳情審議をします。
 東京でナイター開催している大井競馬場を会派で視察しました。田村議員、早川議員と私が行きました。午後2時に到着して、競馬場周辺の町並み、交通機関の視察、3時から競馬場関係者から話を聞きました。場内の見学、6時からナイター会場を見ました。8時の新幹線で帰路に着きました。帰ってきたのは午後11時をすぎていました。長い一日でした。しっかり見てきましたよ。

 パドックで馬の品定めをします。きれいな毛並みと馬体に感動

 工夫を凝らした観客席 食事しながら競馬を一望

 広い場内はカメラに収まりきれません

 昼間の競馬状況

 9月の議会ではしっかり、審議していきます。

masakiichiko | - | - | - |

TOPへ
PROFILE CALENDER
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< September 2011 >>
ABOUT SITE REPORT NEW ENTRIES CETEGORIES BACK NUNBER