待望の吉良よしこ参議員のつどいの開催
2016.11.27 Sunday
尼崎に吉良よし子参議員を初めて迎えて、つどいの開催でした。これまでにない若い人や子ども連れの夫婦等から高齢者まで、たくさんの人たちが参加してくれました。
国会での様子を臨場感たっぷりにリアルに、吸い込まれるように話していただきました。特に戦争法や原発・ブラック企業の話は、迫力と強い思うが伝わってきました。

とっても素敵な「きらきら」参議員です
小柄で可愛いすがたから想像もできない闘志で、ブラック企業、働く人を労働者の権利を守る、労働派遣法の規制でまさしく国を動かしています。がんばれ吉良よし子!
私は、最後にどうしても聞きたかったことを質問しました。「国会議員は育児休暇は保障されているのか? 1歳になる娘さんの子育て時間の保障はされているのか?育児はどのようにされているのか」等を聞きました。「地域の仲間に助けてもらって、夫も含めみんなで育児をしています。娘が寝てから帰宅することもあるけど、寝顔をみていたらこの子の将来のために頑張らなければという、エネルギーがわいてくる」とお母さんの顔を見せていただきました。これは吉良さんだけにしか聞けない質問です。帰りにみんなから「私も聞きたかった。一番いい質問でした」とほめてもらいました。

超満員の会場でした。
11月26日は私の誕生日です。朝、夫から「誕生日おめでとう」の一言で気が付きました。59歳になりました。あまりうれしくはないけど・・・
夕食は外に食べに行こうか、と話していましたが、夕方娘2人とその家族、息子も現れました。結局「寄せ鍋」を私が作ることになりました。私は自分でしなければ気が済まない性格なのか、娘たちの手作り料理は食べたことがないのです。最後においしい雑炊を11人で食べて、大満足でした。
ちなみにプレゼントは、みんながビールを買ってきてくれました。私が一番喜ぶと思っているようです。当分はビールは買わなくてよさそうです。うれしいのですが、ここ何年もビールしかもらっていません。上の娘が「カニを送るわ」と言っていましたので期待をします。小さな孫が似顔絵を描いてくれました。それが一番うれしいかな。壁び貼っています。
masakiichiko | - | - | - |