「だからあなたに知ってほしい、憲法9条と25条」湯浅誠さん
2010.09.26 Sunday
2004年大江健三郎さんたちの九条の会を発足させ、地域・職場で「九条の会」を作って、憲法9条を守ろうと呼びかけたのに応え、今7000以上の九条の会が誕生しました。
労館で湯浅誠さんを迎え、記念講演がありました。7月に自治体学校での抗議は難しかったのですが、今回の講演はとってもわかりやすく、自ら取り組んできた「年越し派遣村」やホームレス支援の内容、雇用形態がもたらす今の経済不安などを語っていただきました。90分の時間が短いくらい集中して聞きました。会場の方々がうなずきながら聞いていました。
湯浅誠さんはいつでも自然体で堂々としています。党派を超えて人気が高い活動家です。
孫の4歳の誕生会をしました。
孫4歳
お子様ランチ
誕生日のプレゼントは自転車です。誕生日を忘れていたら、催促がありました。甘えん坊なのにワンパクな子です。もうすぐお兄ちゃんになるのに、ママ大好きの甘えん坊です。だいじょうぶかな?
恒例のお子様ランチでお祝いをしました。ついでに同じ9月生まれの次女(2じゅう・・さい)のお祝いも一緒にしました。なんともにぎやかな夜でした。
最近は議会に追われて、なんと悲惨な生活をしていたのでちょっと心が潤いました。
masakiichiko | - | - | - |
議会に追われています
2010.09.22 Wednesday
先週から始まった9月議会。
一般質問がおわり(質問内容は、次回のブログで紹介します)すぐに、決算委員会です。私は、今回企業会計委員会に参加します。大先輩の田村議員と一緒なので安心です。
田村議員が、企業会計の考え方、学習の仕方を教えていただきました。とってもわかりやすく教えてもらって、勉強しました。質問項目はたいした質問はできませんが、疑問の思ったことを聞いていきたいと思っています。
今日が委員会です。3日間ありますが、頑張っていきます。
決算委員会が終わったら、常任委員会です。健康福祉委員会に向けてすぐに取りかからなけてばなりません。全く余裕がなく日々おわれていますが、これが成長過程かなと思う毎日です。学習方法を教えてもらったら結構楽しいものです。数字を追っかけるのは(億単位の数字に目がくらむ毎日)苦手です。
気持ちに余裕がなかったら、ブログがおろそかになります。ブログをはじめて1年半がすぎました。私の成長過程がブログに現れているかな???
《継続は力なり》これからも続けます。
masakiichiko | - | - | - |
白井市長「不出馬発言」
2010.09.17 Friday
9月議会で白井市長の3期目の市長選は出ないとの、表明がありました。
今後の私の進退に付きましたは、議会や市民のみなさまに、正式に何も表明させていただいていない状況にもかかわらず、「三期目不出馬」等の新聞報道がされたことは、私にとりまして、誠に残念であり、議員や市民の皆様にも大変ご心配をおかけすることとなり、誠に申し訳なく思っております。
私は平成14年11月の市長選挙に出馬いたしました時から、「2期は、やらせていただきたい」と申してまいりました。今、その2期目の終わりが近づいております。
私は就任以来、マニフェストと市民の皆様にお約束した項目の実現に、全力で取り組んでまいりました。成果の得られた項目もありますが、本日までに達成できていない、また、不十分な項目があるのも事実でございます。
特に、市役所改革は、財政再建と福祉のバランス、情報の公開と参画とともに、白井市政の大きな柱であると認識し、取り組んでまいりました。
平成18年9月にお示しいたしました、白井文の基本政策「みらいのあなたへ」におきましても、「市役所改革」を7つの柱の一つに「市役所は市民のためにあります。職員は、市民の宝物、と呼ばれるよういっそう体質改善に努めます」と約束させていただきました。
しかし、不祥事が相次ぎ、特に昨年は、卸売市場の業務に関連し、2名の職員が起訴され、失職するという、市政を揺るがす重大事態が発生いたしました。
市役所改革を揚げる私といたしましては、市民の皆様の市役所に対する信頼を裏切る、大変な事態に至った責任を痛感し、市長として、その責任の取り方について、日夜悩みましたが、その時点では、二度と起こらないように改善することが、本来の私の務めと考え、努力を続けてまいりました。しかしながら、この後も市民の皆様の信頼を損なう事態が、引き続き発生しております。
残された期間、最後まで努力を続ける所存ではありますが、自ら約束したことについて、市民の皆様のご期待に十分応えられない状況と、相次ぐ不祥事の責任を自ら問い、再度の出馬は、しないことと決意しました。
議員の皆様、市民の皆様におかれましては、これまで私にいただきました温かいご指導、ご支援に対しまして、心からお礼申し上げます。ありがとうございました。
3日間の一般質問は終わりました。来週は、決算委員会がはじまります。
masakiichiko | - | - | - |
水の流れる側溝になりました
2010.09.07 Tuesday
武庫豊町の溝に雑草がいっぱい
9月6日撮影
いつも気になる側溝の雑草やゴミ、落ち葉です。夏の間に雑草が生い茂っていました。道路維持課に連絡し、台風上陸を前にきれいにして頂きました。でもよく見ると、落ち葉やゴミはそのままでした。もっと丁寧に掃除してもらいたかったな、と思っていますが、ひとまず水が流れる溝になりました。喜んでいます。いつも市民の要望を聞いていただいています。ありがとうございます。一緒にプラタナスの剪定も頼んでいます。
昨日、交通公園の前を通りかかると、公園内をたくさんの市民の方が掃除されていました。暑い中汗をかきながら頑張っていただいていました。そしてゴミ一つ落ちていない、美しい公園になりました。私は掃除が苦手なので、一緒にできませんが、皆さん本当にご苦労様です。感謝しています。
武庫川河川の道路沿い、トイレ横のひろばに・・・
1年間に何回ゴミの撤去を頼むんだろう。撤去してもすぐに不法投棄される始末です。その繰り返しです。私は4〜5回撤去を頼みました。私以外にも頼んでおられる方がいらっしゃると思いますが・・・
いたちごっこでは、いつまでも解決しません。たて看板もたっています。昨日は、この不法投棄禁止の次の手段を考えてくれと、当局にお願いしました。
弁当の空やペットボトルなど捨ててあり、カラスがさらに散乱し、大変な状況になっていました。小型冷蔵が、8台くらい投棄してあり、それもドアがない本体だけを、業者が車で運んできたのでしょう、本当に迷惑な話です。
masakiichiko | - | - | - |
孫のダンス衣装を作りました
2010.09.05 Sunday
ポーズを決めて、はいチーズ!
今回の衣装作りで、何回目になるんだろう。娘(孫のママ)と必死で作りました。
つくるたびに娘「もうダンスやめる!これが最後、この発表会が終わったら、やめる」と言いながら、2年がすぎました。毎回ドレスつくりに私にSOSをしてきます。
私はこう見えても、裁縫は得意なんです。でもドレスつくりは、極うすのチュール生地で、ふりふりの衣装をつくるのは本当に大変です。でも、出来上がって孫に着せたら、大満足してしまう私と娘です。娘も最初は、裁断の仕方もしらなかったのに大分腕をあげてきました。
いつまで続くんだろう、衣装作り。ママの決断一つです。孫はダンスより、保育園の時のお友達がいるからダンス教室は気に入っているようです。ダンスの腕前は?すみっこで、隣の子の振りを見ながら踊っているようです。
最近の子の親は大変だ。でもひとつひとつ試練にぶつかりながら、一生懸命に子育てしている娘は本当に偉いと関心をしています。もうすぐ3人目が生まれます。子どもが健やかに育つ世の中にしていこうね。
masakiichiko | - | - | - |
熱中症対策の申し出をしました
2010.09.03 Friday
私は足と手がみえます。
9月に入りましたが、猛暑は収まる気配がありません。体力が弱っているこの時期暑さがこたえます。まだ熱中症の危険性があります。
尼崎消防局の集計では、熱中症で搬送した人の数は8月末で175人(ちなみに昨年は50名、3.5倍の数です)幸い死亡者はいません。そのうち55%は65歳以上の高齢者でした。あくまでも消防局の集計の数字です。自分で病院に受診した人や家族が連れて行った人を合わせると、熱中症で受診した人の数はどれくらいでしょうか。
特にクーラーのない家庭や低所得者に対する、配慮が必要です。
昨日、市長に要望書を提出しました。熱中症から高齢者を救ってほしいとの想いからです。
1、熱中症対策として、避難所を設けること
2、生活保護世帯に対し、クーラーうぃ設置すること
3、生活保護世帯および低所得者に対し、クーラー電気代を補助すること
4、高齢者世帯の見守り活動と、熱中症対策の啓発を徹底すること
以上
新学期が始まりました。運動会の練習や部活・スポーツの季節です。学校でも熱中症への注意が必要です。まだクーラーの付いていない学校もあります。
学校現場でも、熱中症対策もまだまだ必要です。
私のうちも、去年まであまりクーラーは使わなかったけど、今年は我慢できずに使っています。一回使ったらクーラーなしでは眠れません。
そういえば、若い時(つい最近まで)は水枕やアイスノンと扇風機で寝ていました。結構安眠できたのを懐かしく思い出します。凍らせたタオルを首に巻くと最高でした。今年の暑さは異常です。まさしく地球が悲鳴をあげている気がします。
masakiichiko | - | - | - |