市政報告会2
2014.10.29 Wednesday
各地で市政報告を開催しています。西昆陽会館では宮田県会議員も県政報告をしてくれました。ひろせ幸夫市長予定候補も参加していただき、あいさつをしてくれました。
私は、西昆陽では「西昆陽団地と宮の北団地」の市営住宅の建て替え問題について説明を行ないました。参加者から「いろいろなうわさが飛び交っていて、何が正しい情報なのかわからなかった。また時々は市営住宅の建て替えについて教えてほしい」との要望が出されました。私は「私の情報は市の住宅管理から説明を受け、資料をもらったものなので正しいですよ」と安心してきた抱きました。
宮田県議は、政務活動費の使い方の問題や県立総合センターの建設について、武庫川の流域対策についてなど語っていただきました。
ひろせ幸夫予定候補からあたたかい街づくりへの転換を訴え、参加者から拍手を頂きました。
みなさん熱心に聞いてくれました
「宮の北団地前のバス停、ベンチが2個あったのに、1個しかない。年寄りが多いからみんな座りたいのに・・・」との相談がありました。市バスの当局に聞いてみます。ベンチが新しいのに更新されていました。2個から1個になった理由を聞いてみたいと思います。
確かにベンチが1個になっています。
masakiichiko | - | - | - |
市政報告会を開催しました
2014.10.26 Sunday
9月議会が終わって、何かと忙しい毎日ですが、やっと市政報告会を開くことが出来ました。これをかわきりに4回の報告会を各地域で行います。
今回は武庫之荘で、10人が集まりました。民主市政の会の顧問「ひろせ幸夫さん」もあいさつに来ていただきました。
「11月の市長選挙を頑張ります」と張り切っています。「子育て応援の尼崎、元気で長生きの尼崎」をスローガンにいま大変頑張っています。誠実で頼りになる市長選挙の候補者です。
私は、汗を拭き拭き市政のことを説明しました。なかなか上手には話すことはできませんが、誠実に話をさせていただきました。マイナンバー制度は個人情報の漏えいの危険性が考えられる。中学校給食を早く実現してほしいと切実な意見が出ました。高齢者にとっては介護保険制度の改革をとっても心配し関心が高いようです。
あいさつしているのが、ひろせ幸夫さんです。
今日は、1か月に1回行っている「絵手紙」の日でした。今日は6人で楽しみました。どんどん参加者が増えています。3人が初めての参加者でした。みんなとっても上手です。私が一番下手かも、それでも自分の作品は愛おしい出来上がりでした。
みなさんの作品
これは私の作品です。
masakiichiko | - | - | - |
視察2日目、佐賀県武雄市「武雄図書館」を見学しました
2014.10.23 Thursday
全国的にも有名な「武雄図書館」に行きました。私たち尼崎市の他にも2つの団体さんの視察がありました。日常的に全国からの視察が多いそうです。
今日は武雄市長さんが直々に武雄図書館の紹介をしていただきました。
図書館は、H24年5月に武雄市とカルチュア・コンビエンス・クラブ(CCC)株式会社が運営する蔦谷書店との締結を合意してできたものです。
図書館というよりは、外部からの観光客も多く、「観光スポット」でした。
広大に建つ武雄図書館
記念写真で「ハイチーズ」
図書館の内部の写真は、代表者しか撮ることが出来ず、貴重な一枚です。
図書館の中は、本・雑誌・文具の販売、スターバックスによるカフェ・ダイニング、CDやレコードの販売や催し会場、もちろん20万冊の貸本があります。学習室やパソコンサービスが供えられた、快適な空間でした。
2013年の実績は、、来館者数は92万3000人(2011年比で361%) 貸出利用者数は16万8000人(2011年比203%) 図書貸し出し数は54万5300冊(160%)です。
利用者数の割合は、市内居住者56.4%、市外居住者32%、県外居住者11.6%です。さすがは全国から注目されている図書館です、市外・県外からの来院者が多いことに驚きました。
「Tカード」で図書の貸し出しができるというものですが、個人がどの本を借りたか、どんな本に興味があるのか等の情報が図書館の指定管理者に把握されるのは「個人の思想信条がわかる」という面ではいかがなものかと思いました。
夕方は鹿児島に入りました。桜島がすぐそばに見えます。
明日は、鹿児島の生涯学習センター「サンエール鹿児島」を視察して、尼崎に帰ります。
masakiichiko | - | - | - |
文教委員会の行政視察で、佐賀県に来ています
2014.10.23 Thursday
佐賀市立小中一貫校の視察に来ました。「芙蓉校」です。
佐賀市では小中連携教育をさらに進めた形が小中一貫校ととらえ、佐賀市内ではこれまで6校の小中一貫校を開校しています。
その目的は、小中学校の教育の連続性を図ること。小学校1年生から中学校3年生までの9年間で子どもを育てることが、教師が明確に意識し、各学年の成長の段階における的確な教育を行なっていくことが大きな目的です。
芙蓉校は小学生80人、中学生40人の小さなな学校です。
小学1年生は5人です
中学生の教室 机の高さがずいぶん違います
少人数での学級で学力がアップしています。学年の縦横のつながりが強く成人のなっても仲間意識のつながりがあります。子どもたちは9年間通った学校と友達、先生に愛着が強く、学校がふるさと、我が家となっています。学校に居場所を作ることが不登校を防止するキーポイントです。
建物は2階建ての瓦ばり、室内は佐賀の板を張りつめていました。学校に入ったら木のにおいがします
なんと校門です。「出会いの一礼」と書いてあります。
二宮金次郎の銅像が私たちを迎えてくれました
私は、小中校一貫教育が子どもたちにとっていいのかの検証はしていませんが、小規模校で少人数学級の取り組みはいいなと思います。学力アップの要は少人数でみんながわかる丁寧な教育、基礎学力をつけることだと思っています。
芙蓉校のアンケートでは、小学6年生の中学校に対する意識の向上は、「中学進学に対してどう思っているのか?「とても楽しみ」「楽しみが」77%
あなたは学校生活を楽しく送っていますか?「当てはまる」「だいたい当てはまる」が児童89.4% 生徒100%でした。
保護者の成果の認知では、小中一貫校の特色を生かした学習や行事が行われていると思いますか? 「とても思う」「思う」が97.6%
不登校傾向の減少と学力の向上傾向が、小中一貫校の成果ですと言われていました。これが尼崎でもとり入れられるかは、これからの課題です。
行政視察一日目の報告です。
masakiichiko | - | - | - |
どこでもまつりの季節
2014.10.20 Monday
18日(土)は武庫地域ではふれあい広場武庫21がありました。私も来賓で参加しました。武庫中学校の吹奏楽部のオープニングセレモニーで始まりました。フラダンスや歌などのセレモニーや交通公園いっぱいに出店が出てにぎわいました。私も食べたり買い物したりと楽しくお店を回りました。
昼からは、尼崎労連の第28回定期総会があり来賓で招かれました。「民主市政の会顧問」のひろせ幸夫さんもあいさつに立たれました。私はあいさつは苦手ですが、日本共産党を代表して短くあいさつしました。いまだに緊張します。
その後阪神尼崎を通るとにぎやかにおまつりをやっていました。若いバンドの人たちがステージで歌っていました。しばらく聞いてサンワ商店街で買い物をして帰りました。
秋晴れのいい天気でした。秋はおまつりの季節です。人がたくさん集まって、にぎやかでいい感じです。心が弾みますね。
masakiichiko | - | - | - |
学校給食、食育フェア
2014.10.17 Friday
学校給食の栄養士さんは、小学生に食育の教育を行なっています。ご飯や牛乳が給食に出てくるまでの製造過程や、栄養バランスや年齢によって食事の量を変えていること、栄養バランスの取れた弁当の作り方など盛りだくさんの楽しい催しが紹介されていました。
私は初めて見学にいかせてもらいましたが、大変興味深く子どもたちの食に関する研究のすばらしさに驚きました。給食というのは命をはぐくむ教育であることを実感しました。また食材の不思議が発見できる科学だと思いました。
中でも昆布やいりこ、鰹節を使った「だしの作り方」を素材にした研究。卵を酢に2日間浸すと卵の殻が溶ける不思議研究はまるで科学でした。お母さんと弁当を作ってアルバムにした小学1年生の作品。コメの歴史を調べた新聞、中には給食でよく出てくる野菜のベスト20など60日以上給食のおかずの材料を観察した粘り強い作品もありました。子どもは自主的に興味あること調べてまとめて学習していました。
給食は教育です。そのことがすとんと胸に落ちた給食フェアでした。
中学校給食は子どもの教育には必要です。中学校になったら「食と体の働き」「食と栄養の吸収」「食と生活習慣病の関連性」など研究してもらえれば、肥満や生活習慣病の子どもたちが食生活の大切さと向き合うことが出来るのに、とも思いました。
masakiichiko | - | - | - |
あっ、街灯がついている
2014.10.15 Wednesday
先日兵庫県西宮土木課道路保全課から電話がありました。「園田西武庫線の富松地域の街灯の件ですが。横断歩道の付近に街灯をつけました。」という連絡でした。
7月に富松に住んでいる方から、「園田西武庫線の歩道が暗くて物騒だから、街灯をつけてほしい」ということでした。夜に現地に行って見ると、確かに暗い。早速、県の土木課に電話してお願いしました。県は「防犯の目的では街灯をつける条例がないのできない。しかし現地を見に行きます。」との返事。現地確認後に「防犯上はつけることできないが、横断歩道付近に交通安全のためにつけることはできます。10月くらいになるが・・」との返事をもらっていました。
早速、街灯を見に行きました。LEDの大きな立派な街灯がついていました。さすが県です。あまりに立派なので感動しました。歩道も明るくなりました。1つでは不十分かもしれないけど、依頼された方から「いちこさんありがとう。近所の人も喜んでいたよ」と喜んでいただきました。なんともうれしいことです。
武庫町の武庫南小学校前の街灯も市の道路維持課にお願いしています。ここは畑だったところに住宅が建ち、新住宅にお住いの方から暗いと相談を受けていました。確かに小学校の前は暗い道です。畑付近は街灯は少なく植物の生育に街灯は良くないというのが街灯が少ない原因のようです。
市から「早速街灯を2か所つけましたが、まだ電気が通っていません」という連絡を受けました。いつになったら明かりがつくのか今様子を見ているところです。LEDなのでかなり明るくなりそうです。
地域の要求が叶えられるのはうれしいことです。
masakiichiko | - | - | - |
「梅原司平コンサート」に行きました。
2014.10.12 Sunday
「今日、保育園の運動会なんだけど、来る?」と朝電話がありました。夫は行く気満々です。私はいろいろ仕事があるし、どうしようと言っていました。しんぶん赤旗を配って、交通公園の前を通りかかると楽しそうな音楽と声が聞こえてきました。ちょっとだけ立寄ることにしました。
3歳の孫が競技に頑張っていました
かわいいです
2歳の子は演技がすでに終わっていました。歩きの練習を楽しそうにしています
私も玉入れに加わりました。
ちょっとのつもりが、1時間くらい楽しみました。二人の子どもに、お兄ちゃん、パパ、ママ、おじいちゃん、おばあちゃん、叔母さん、いとことギャラリーが多いこと。保育園の運動会は親の出番が多くてみんなが楽しめます。
昼からは、以前からチケットを購入して楽しみにしていた「梅原司平コンサート」に神戸まで行きました。尼崎では「九条ネット記念講演会」梅田章二弁護士の講演会があっていましたが、私はコンサートに行こうと決めていました。
梅原さんは「折り鶴」を作った人です。平和、震災、高齢者、障害者等の心温まる歌を、素晴らしい歌声で届けてくれます。全国にファンが多くコンサートを支援しています。私の周りにも追っかけファンの人たちが多くいます。司平さんの優しさに魅了されるのでしょう。
私はといえば、肝心の歌の場面ではあまりにも心地よくて眠ってしまいました。トークが楽しくて、平和のことや大震災での多くの人から聞いた話を、独自の観点で語ります。決して楽しい話題ではない「貧困」「子どもの非行・生活」「高齢者の暮らし」のことなど取り上げてトークにするところが、司平さんの真骨頂なのでしょうね。
写真禁止でしたので、パンフレットを掲載することにしました。
masakiichiko | - | - | - |
見ました。皆既月食
2014.10.09 Thursday
昨日のことですが、夕方家に帰ろうと自転車を走らせていたら、町の方から「ほら見て、月が欠けてきている」と声がかかり、月を見ると半分に欠けた月を見ました。そういえば朝テレビで今日の夜7時ごろ皆既月食が見られるというニュースを思い出しました。しばらく一緒に見ていましたが、すぐには月が全部隠れないので、「続きは家で見ます」と言って、月を見ながら自転車を走らせました。街中の人たちが、空を眺めながら歩いていました。みんなが同じ方向を見ながら歩くのはなんともおかしかったです。
カメラではなかなかうまく撮れません
街中の街灯の光と間違いそうですが、真ん中の光が月です。
家に帰ると、夫が地球の陰に隠れて赤く染まった月を眺めていました。地球の陰に隠れてもちゃんと丸い月の形が見えるんですね。赤い月がなんとも神秘的でした。
でも私は、あまり関心がないようです。夕食を作ることのほうが優先でした。
masakiichiko | - | - | - |
楽しかった、新婦人フェスティバル
2014.10.06 Monday
毎年、この時期に行われます。「新婦人フェスティバル」に参加しました。
新婦人にはたくさんの小組で、趣味や特技を生かした活動をしています。私も今年から絵手紙を始めました。おしゃべりや美味しいものをつまみながら、幅広い作品の制作に取り組んでいます。中にはプロ級の人もいます。
フェスティバルでは、小組の作品やショーを披露する機会です。一部を紹介します。
オカリナの演奏
盆踊り
着物の着付け
フラダンス
阿波踊り
めだかコーラス
購入した毛糸の帽子をかぶって、ハイチーズ!
作品展もあって。小物つくり小組は素敵な小物を売っています。そこで購入するのも楽しみの一つです。私はかわいい携帯電話入れと小袋、毛糸の帽子を買いました。毛糸の帽子は今年の冬は活躍します。
楽しい、フェスティバルに最後まで参加してしまいました。女性のパワーをたくさんいただきました。
夕方からは、富松後援会の「お月見の会」がありました。毎年公園でするのですが、あいにく台風で雨模様。センターをお借りして、おでんを頂きながらアコーデオン演奏で歌ったり、三味線の先生による演奏を聞いたり踊ったり、楽しく過ごしました。
宮田しずのり県会議員や庄本えつ子副委員長も参加して、あいさつをしました。私は共産党議員団と緑のかけはしの共同提案で「集団的自衛権行使容認、撤廃の意見書」の市議会での状況をお話ししました。新政会・公明党・維新の会・民主党の議員さんに反対され、提案が否決されたことを報告すると、みなさん怒っていました。
masakiichiko | - | - | - |
9月議会が終わりました
2014.10.04 Saturday
1か月間にわたる議会が終わって、やれやれという感じです。今回は私は、一般質問はせずに、企業決算・文教委員会と最終日に反対討論をしました。一般質問をしなかったので、なんか不燃焼っていう感じです。
「集団的自衛権行使容認の撤廃を求める意見書」の提出を議員提案しましたが、新政会、公明党、維新の会、民主党が反対し否決されました。意見書の提出は出来ませんでした。最終日に共産党議員団は、意見書提出の賛成討論しました。辻議員が満身の怒りを込めて賛成討論をしました。討論に対して会場から多くのヤジが飛び交うなど、大変な反応でした。討論の内容は「共産党市議団のホームページに掲載しています。
私も9月議会の議案に対して反対した内容、決算委員会の不認定した内容の反対討論をしました。共産党議員団は、議案の一つ一つを吟味して、市民生活に照らしていいことには賛成、悪いことにはきっぱりと反対をします。だから一つでも悪い議案には反対討論をします。当局とっては、議案に反対されるので煙たい存在です。
反対した内容は次の通りです。
「みなさんこんにちは。まさき一子です。日本共産党議員団を代表して、認定第1号H25年度歳入歳出決算、認定第4号自動車運送事業会計決算についてと、議案第100号、103号、104号、108号、109号、の反対討論をします。
一般会計決算は黒字でしたが、個人市民税が予算より少なくなっており、50万円~30万円の滞納者への集中的な差し押さえを強めたことによって減収分を埋めています。その一方で財界の要請による税率の引き下げで法人市民税は減少しています。
市民の暮らしでは、生活保護費の伸びが低かったものの、低年金・無年金者の増加により保護率は4%を超えました。低賃金・不安定雇用の増加により、国民健康保険料、介護保険料、後期高齢者医療制度などの負担が市民生活をより苦しめています。決算が黒字になったらからと言って、市民生活は改善されていません。
国民健康保険料は高く、滞納を余儀なくされる世帯が増えています。滞納者には保険証を郵送せず、市民に渡さないことで、病気が重篤化し死に至る市民がいることも見過ごすことはできません。
その一方で県道園田西武庫線については、財政が厳しい中で、市が負担する事業費の詳細が明らかにされないまま、急ぐ必要のない事業が続けられていることには問題があります。
次に尼崎の子どもたちの高校進学に不安と障害を持ち込む高校学区拡大についてです。県教委の方針に追随する教育委員会の姿勢は、子どもや保護者に目を向けているとは到底言えません。
中学校の弁当事業の平均利用率は2~3%です。弁当内容の充実や改善は見られ利用率を上げるための必死の努力は伺えます。しかし利用率はほとんど伸びていません。弁当事業は限界だと考えます。やはり学校給食法にもとづく、質の高い給食を早期に実施するべきです。
特別会計競艇場事業費決算については住民合意の開催日数を超えています。以上により、H25年度歳入歳出決算は認定できません。
次に、自動車運送事業会計については、高齢化や自動車離れ社会の中で、乗客の安全安心を第一に掲げ、福祉の観点に立って運営されている市営バスは市民の足として信頼されてきており、公設公営で継続するべきと考えます。民営化を前提に執行した本決算は認定できません。
次に、マイナンバー制度の導入に反対する立場から「情報公開・個人情報保護審査委員会条例の一部を改正する条例についてですが、マイナンバー制度には大きな問題があります。第1に、マイナンバー制度は国民全員に12桁の番号を付け、個人の市民税、固定資産税、社会保障として年金や障害者・寡婦控除などの極めて重要な個人情報が、国と自治体がかかわって運営する中間サーバー一カ所に集中されます。第2に、重要な個人情報が漏えいする危険があります。国や自治体はセキュリティを強化するとしていますが、情報保護評価の審査委員会が設置されていること自体が漏えいの危険があることを証明しています。人間がつくったシステムは、それを上回るシステムを開発し、情報を盗み取られることは、IT犯罪のさまざまな事例が証明しています。その上に、個人番号を他人に使われる「なりすまし」の犯罪の危険もあります。第3に、マイナンバー制度は、かつて国民の反対によって葬られた国民総背番号制度そのものであることを当局が答弁しましたが、個人に関わるさまざまな情報について、国家が国民のすべてを管理することになります。よってマイナンバー制度の導入に伴う、情報公開・個人情報保護審査委員会条例の一部を改正する条例に反対します。
次に、2014年度一般会計補正予算第4号です。防災のための寄付金収入があったことで、消防局が救助隊整備事業、消防団活動、消防設備等の充実を行うこと、ならびに都市整備局の武庫川河川敷の復旧の事業費には賛成です。しかし、歳出に計上された電子計算機関係と税務総合システム関係の事業費は、マイナンバー制度の導入にもとづくものであり、賛成できません。 よって、一般会計補正予算第4号に反対します。
さいごは「市立学校授業料等徴収条例の一部改正」「市立保育所条例の一部改正」「子ども・子育て支援法に基づく特定教育・保育施設の運営の基準等を定める条例の制定」のこの3つの条例について反対します。その理由は、第1に8時間の短時間保育と11時間の標準時間が、保護者の働く時間によって設定されており、短時間保育料の負担割合が割増しになっています。第2に保育料に加えてうわのせ徴収が認められています。例えば英語教育や体操教室などのオプション保育がすすめられ、保育を市場化し、企業参入を促進する危険性があります。第3に高すぎる保育料について、D4・D5階層の見なおしをしたことについては一定評価します。しかし一部の見直しだけで全面的な見直しとなっていません。そして第4に公立幼稚園の保育料が大幅に引き上げられており、多くの保護者から不満の声がでています。以上の点から、子ども・子育て支援新制度に基づく条例制定・改正に反対します。
日本共産党は待機児解消、子育て応援というのであれば、現行の保育制度を守り充実していくことが必要であると考えます。以上、みなさまのご賛同をお願いいたしまして、私の反対討論を終わります。ありがとうございました。」
3日の夕方から「ご苦労さん会」をして、9月議会のみんなの活躍を慰労しました。
masakiichiko | - | - | - |