| main |
今年もお世話になりました
 2015年が過ぎようとしています。今年1年間多くに方々にお世話になり無事過ごすことが出来ました。ありがとうございました。
 今、紅白歌合戦を見ながら、今年も平穏な毎日が過ごせたことに感謝をしています。今年も小林幸子の大きな幸子の舞台に驚きました。ほとんどが知らない歌ばかりですが、楽しく見ています。
 たった今、吉永小百合さんの「平和を願うメッセージ」が流れました。「戦後70年、原爆や戦争を風化させたらいけない」というNHKで放送できる精一杯のメッセージでした。その後ミーシャが長崎平和の像の前で歌いました。続いて美輪明宏さんが「ヨイトマケの唄」戦後復興の労働者の歌です。ふるさとの父と母の働く姿が浮かんできました。いつ聞いても心にずしっと印象に残る歌です。感動して聞いていました。
 来年は、子どもや孫達に平和な日本を残せるのか、正念場の年になります。平和な日本を残せるのは、今を生きている私たちなのだから、今年以上に頑張る年にしなくてはいけません。頑張りましょう。
 来年もよろしくおねがいします。

masakiichiko | - | - | - |

年末ですね~。
 来年の参議院選に向けて、日本共産党の自力をつけようと提起されました。しかしなかなか新聞を読んでくれる人を増やすことが出来ずに、落ち込む毎日です。
 「戦争法廃止を求める」2千万人署名にも取り組んでいます。先日は後援会の方のお宅を署名のお願いに回りました。ピンポーンと押したら若いママさんが出てこられたので「いつもお母さんにお世話になっています。署名のお願いに来ました」と言ったら、「お母さんは介護のために田舎に帰っています」と快く署名に応じてくれました。帰りに表札を見たら、あれ?名字が違う。お隣のお家におじゃましていました。一緒に行っていた同志があきれていました。
 今日は赤旗しんぶんのお勧めにいきました。宣伝紙が2部しかなくてまずいなと思いつつ行きました。最初の2ヶ所行ったところで、2部の購読を約束していただき、あっという間に手元の新聞がなくなったので「もう終わろうか」と終わってしまいました。もっと多くの後援会のところへ行け、と怒られそうです。
 昨日は、孫が熱出して一日中子守をしながら、家の大掃除をしました。水回りを一日少しずつ掃除をしています。孫も機嫌よく過ごしてくれました。いつもは私にはなかなか来ないのに、二人だけの時は良くなついてくれます。抱っこしながら寝てくれたらホントにかわいいです。
 明日はおせち料理の準備で買い物をします。おせち料理は20数年続けていますが、元旦からお店が開いているので料理を作る意欲をなくなります。いつ止めようかと思いながら、今年の作ることになりそうです。結構楽しんでいます。

masakiichiko | - | - | - |

「戦争法を廃止しよう」民主主義を取り戻そう、尼崎集会
 今日は、JR尼崎駅北の広場で「戦争法を廃止しよう」尼崎集会に参加しました。主催は戦争・原発・貧困・差別を許さない尼崎共同行動です。
  武庫之荘から5人で行きました。

 ママの会尼崎の方のアピールが、印象的です。「誰の子どもも殺させない」この言葉が心にしみます。


 参加した県会議員・市会議員もあいさつしました


 私も一言あいさつをしました。

 集会の後、駅から商店街、街中をピースパレードしました。
 帰りは5人で車で帰ってきましたが、途中見知らぬ道に入ってしまいました。知っている道路にたどり着くまで、「あっち、こっち」と走りつづけました。ナビゲーションがあるのに迷子になってしまいました。信じられない!

masakiichiko | - | - | - |

神戸大丸前、志位委員長の訴え
 日差しがさす中、とっても風が冷たい寒い神戸で、日本共産党の演説会がありました。ぎっしりの聴衆がつめかけました。
 私は演説カーの真正面にいたので、人がどれくらい広がっているのか見えませんでしたが、かなり遠くの方まで広がって聞いていました。身動きできないくらいの人人人・・。

 ゲストの安保関連法に反対するママの会有志の坂本さん
 坂本さん、自分の言葉で格調高いお話に感動!ステキなママさんです。

 参議院予定候補の金田峰生さん、誰にも負けない迫力があります

 憧れの大門みきし参議院議員、今日の演説も落ちがあり楽しかった。
 大門さんの話ならもっともっと聞きたいと思います。ユーモアがすごい。短い言葉で人を笑わすシナリオが、抜群です。1時間でも2時間でも聞きたいと思う議員さんです。大ファンです。
 志位委員長の話に、聴衆は大興奮でした

 

 初めて共産党の話を聞きにいった人が、志位委員長の話を聞いて、テンションがあがって終わってからも「私は沖縄から来ました。志位サンの話を聞きに行くと姉に言ったら、うらやましいと言っていました。今日は来てよかった。志位委員長ありがとう。」とたいへん興奮して叫んでいました。志位委員長の話は、人を希望と正義感で興奮を呼ぶ力があることを改めて思いました。

 演説会のあと「関西広域連合は高浜原発再稼動に合意しないで!アベ政冶を許さない!」兵庫県庁包囲行動が行なわれ参加しました。主催者発表で1000人が集まりました。県庁を一周して包囲しました。

masakiichiko | - | - | - |

議員団、街頭で市政報告
 共産党市議団6名で、市内8ヶ所で市政報告・国政報告を行ないました。「戦争法の廃止を求める署名」も行ないました。一日かかって38筆、なかなか厳しい署名でした。市民の中には「もう決まったこと」とあきらめ感があるのでしょうか。 
 杭瀬の商店街では、80歳代の人が「子どもの頃、この杭瀬に焼夷弾が落とされた。昼間なのに空が真っ暗になった。友達が大怪我をした。戦争なんて絶対あかん!」と話しながら署名してくれました。
 阪急園田駅前では、若いママさんが赤ちゃんをおんぶ紐で抱きながら「この子を戦争なんかに、絶対に行かせない」と怒りを込めて署名してくれました。


 寒くて震えながらの宣伝でしたが、8ヶ所終了したら達成感がありました。でも私は演説は苦手です。お昼は6人で「しゃぶしゃぶ」のランチで少しだけ贅沢をしました。おいしかった!

masakiichiko | - | - | - |

12月議会が終わりました。まさき一子の反対討論
 12月議会が終わりました。今回は体調の悪い日があり一般質問は出来ませんでしたが、最終日に反対討論をさせて頂きました。もうすっかり体調ももとに戻り、年末を迎えることが出来ます。 
 登壇すると緊張感が高まります

 マイナンバーに係わる一連の条例に反対をしました。これからも様々な申請書にマイナンバーを記載する条例が出てきますが、記載は任意です。記載しなくても申請は行なえます。マイナンバーに係わる議案には、共産党議員団とみどりのかけはしが反対しました。
 補正予算の武庫支所・武庫地区会館の複合施設建設予算にも反対しました。理由は①さんさんタウンに予定されている、保健福祉センターの空き床を賃貸契約がまだ決定していない。②今回建設予定の複合施設に乳幼児健診ができる機能を追加することが他会派からも意見が出たこと。③保健福祉の申請窓口を社協に委託することについては同意できないこと、を挙げて今回の建設予算には反対しました。
 また、学校給食を直営でなく外部委託すること、市立北図書館の外部委託することにも賛成できないこと。詳しくは「日本共産党尼崎議員団のホームページ」に掲載しています。ご覧ください。

 登壇の緊張感は嫌いではありませんが、やっぱし「かんで」しまいます。話すことは苦手です。また短め(少し膝上)のキュロットスカートを着て登壇したら、「半ズボンを着て登壇した。あれは止めた方がいい」と注意を受けました。私としてはスカートのつもりなのですが、半ズボンに見えるらしいです。またまた失敗してしまいました。半ズボンで注意されたのはなんと2回目。今回はキュロットスカートだから大丈夫と思ったのですが、今後は紛らわしい装いは慎みます。(反省・・)

masakiichiko | - | - | - |

「年末とっておきバザー」大盛況!
 共産党武庫之荘後援会事務所(またの名を真崎事務所とも言います)は、事務所の維持が大変な赤字を抱えています。そこで後援会の皆さんの協力を求めて、多くの物品を提供してもらい、バザーを開こうと計画を立てました。今西前市議の息子さんは若き陶芸家、とってもステキな陶芸をデパートにも展示している人です。その方に協力をお願いし、バザーに展示してもらいました。高級な陶芸を2割引で展示し、その売り上げの2割を事務所にカンパしてもらいました。
 事務所がバーゲン会場に早や替わり。

 気品のある陶芸品がところ狭しと並びました

 バザー品と陶芸品の品定めを楽しみました

 道行く人が「何やってるの」と入り口にもいっぱい

 庄本県議も顔をのぞかしてくれました

 主催者、後援会の方、道行く人が多く来て頂き、バザーが大盛況でした。収益が予想を超えた額になり、みんな大喜び! 
 「ステキな陶器ね。このカップで焼酎のお湯割り飲みたい」「軽くていいね、高級なので少ししか買えなくて・・」と言いながら、たくさんの人に少しづつ買っていただきました。結果、陶器の収益も多くビックリでした。
 「この靴いいわ、でもサイズが合わない」「安いね、あれもこれも買うわ」と女性の人は買い物が大好きです。いいなと思う品は、ほとんど売れてしまいました。最後は値段を下げての叩き売りでした。
 人が来なかったらどうしよう、と心配していましたが、狭い事務所が物と人でパンクしそうなくらい大盛況でした。
 「これだけ大盛況だったら、また来年もしなくちゃね」と笑顔で終了しました。これで来年も事務所の維持が出来そうです。みんなの力はすごい!
 残った品は、リサイクル店に売りに行き、完売しました。大変満足の一日でした。

masakiichiko | - | - | - |

12月議会中です。
 今日は12月3日、「アベ政権許すな!」の意思表示を掲げる日です。全国で取り組んでいます。
 議会の一般質問の休み時間、13時5分に掲げました。

 議員団6名で一斉に掲げました。

  結構目立っています、バックのストラップ

「アベ政権許すな」のストラップを作りました。ステキでしょ。 

masakiichiko | - | - | - |

TOPへ
PROFILE CALENDER
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< December 2015 >>
ABOUT SITE REPORT NEW ENTRIES CETEGORIES BACK NUNBER