公的年金改革 どう見る厚労省案
2020.01.08 Wednesday
しんぶん赤旗にシリーズで公的年金改革が載っています。現在は老齢年金を受け取り始める時期は、原則65歳ですが、65歳より後で遅らせれば年金額は増え、前にはやめればへります。
厚労省案ではこれを「60歳から75歳まで」に広げるというものです。たとえば70歳まで遅らせれば42%増え、75歳までだと84%増やせることになります。
厚労省案は年金水準が下がり続けていることへの国民の不安を利用して「暮らせる年金がほしかったら、受給を我慢して働き続けるしかない」と迫るものです。
私は30歳くらいの時「こんなに大変な看護師の仕事を、60歳の定年まで頑張る先輩ナースはすごいな。心身ともに健康でなくてはできないよねー。私も健康でがんばろう」と頑張っている先輩を尊敬のまなざしで見ていました。そして60歳までは元気でがんばろうと人生の目標をたてました。
そして今62歳、目標は達成しました。でもまだ老齢年金はもらえません。私は60歳になったら年金貰って、少しの貯金とで悠々自適の生活が出来ると思っていたのに・・・。はたして65歳になってどれほどの年金がもらえるの?この先どれほどのくらしが待っているのか?不安です。こんなこと思っている私って怠け者なんでしょうか?
ちなみに夫は今年2月で60歳です。早く仕事辞めたいと言っています。家にいるのが好きな人なのです。でも私は「年金がもらえる年まで働いてもらわないと困る」と言っています。これは自分には甘く、人には厳しく言っているということなのかな?
日本共産党は年金の「マクロ経済スライド」を廃止して、減らない南京を実現することを実現することを急ぐべきと主張しています。
masakiichiko | - | - | - |
浸水被害対策について、一緒に考えませんか?
2020.01.07 Tuesday
尼崎市は浸水被害を防ぐため、武庫地域に雨水貯留管をつくることを提案しました。起点となる発進立て坑の工事を武庫3地域の住民に対して説明会を持ちましたが、どこも設置反対の声が上がりました。
「説明会が終わった、住民に周知した」で工事計画をすすめるわけには行きません。国からの勧め、補助金が出るからではなく、浸水対策では限られた財源の中で最大限に効果が発揮できる。市民にその効果が目に見える、市民の啓発にもつながる手法での、浸水対策でなければならないと思っています。市内あげての総合治水対策が求められています。雨水貯留管ありきではなく、その対策の一つとして考えるべきです。
そんなことでこの度、城の越公園、鳥場公園周辺のみなさんと一緒に交流会を開くことにしました。学習と今後の方向性を話し合います。
1月11日土曜日 14時からトレピエで行います。関心がある方は是非参加してください。お待ちしています。
交流会のビラです。
masakiichiko | - | - | - |
恒例!門戸厄神への初詣
2020.01.04 Saturday
今年も40分かけて歩いて門戸厄神さんへ、ゆっくりと歩いて行ったのにしんどいこと。やっぱし日頃電動自転車に乗っているので、足の筋肉が衰えているにか、ちょっとショックでした。
門戸厄神さんは多くの人たちで歩けないほど、名物の線香の煙を頭、顔、全身にあびました。これで病気はしないかな?弱いところに煙を浴びるとよいとされています。夫は髪の毛のそっと煙を浴びていました。
今年1年間の健康を祈願してきました。
帰りに夫はぜんざい、私は甘酒を頂いてまた1時間くらいかけて帰りました。歩数を見たら12000歩いていました。
masakiichiko | - | - | - |
今年の抱負
2020.01.02 Thursday
一番に、健康が一番、市会議員はストレスがかかる仕事です。そのストレスを楽しめるような働き方をしたいと思っています。ストレス、苦手な事(私には多すぎますが・・)を乗り越える力が欲しい。今年も市民のくらしが良くなる議会質問をたくさんして、希望ある住んで良かった尼崎市にしたいと思います。がんばります。そのためには健康が一番です。インフルエンザに気をつけます。人間ドックも受けます。
その次は、今年は国会解散・総選挙の年です。尼崎選挙区で市会議員のこむら潤さんがその決意をしてくれました。全身全霊を振り絞って頑張って、私たちの仲間を国会に送らねければ。私はこむら潤には、尼崎市民のくらしを見てきた市会議員の経験を生かして、国の制度で「小中学校の少人数学級」を実現させ、丁寧な教育で学力向上といじめや体罰のない学校つくりをお願いしたい。また子育て支援を充実させて子ども貧困や虐待をなくしたい。高い国保で苦しむ人たちを助けたい。老後は身を削るように働いている人たちに、老後をもっと楽しめるような世の中にしたい。そんな思いを込めて、京都の倉林明子議員のように選挙に一度も負けない国会議員になってほしいと、ひそかに思っています。そのために頑張ります。
そして、天草にいる愛する母が脳梗塞で倒れ意識がなく胃瘻チューブで生かされている母親の写真が、見舞いに行っている娘から送られてきました。その顔を見ていると「まだまだ大丈夫。私は生きているよー、100まで死なないよー」という生きた顔をしていました。この母親が十分に生き続けられるよう、支援をします。そして近じか顔を見に行きます。私に出来る見守りをしたいと思います。私は親不孝な娘です。でもいつも母親のことは頭から離れません。親が生きている、生き様を教えてくれていることに感謝します。
明けましておめでとう、母ちゃん
masakiichiko | - | - | - |
元旦恒例の富松神社でごあいさつ
2020.01.02 Thursday
今年の元旦恒例の富松神社でのあいさつは、こむら潤議員と行いました。ご近所の同志も一緒に参加してくれました。こんな元旦に同行して頂いたことが一番うれしかったことです。車いすで一人で必ず参加してくれる人が居ます。「去年は出遅れたので、今年は先に来て待っていたよー」と。感謝です。頭が下がります。
行列が出来る、富松神社の参拝、暖かくていい天気でした。
警備員さんとも常連です。「あんた今年も来たんか。もう顔憶えたー」と歓迎してくれます。私もおぼえていますよー。だって今年で11年目ですからー。
小村議員はこのあと、大島神社、昼から5か所の駅を回ります。元旦から頑張るこむらさんです。
masakiichiko | - | - | - |