「京都大原」に行ってきました
2014.05.27 Tuesday
25日の日曜日に、新婦人武庫地域のつくし班で京都に行こうという話になりました。つくし班での活動は初めてです。「みんなで楽しいことしようよ」ということになり、早速京都の大原に行こうということになりました。楽しいことだったら決まるのは早いです。6人が集まり、女性だけでのんびりと新緑の中を森林浴しながら歩きました。でも結構山道はきつかったです。日頃の運動不足を身にしみて感じました。
私としては、京都は10年ほど行っていなかったように思います。そして今年になって研修以外で他都市に行くのは初めてでした。尼崎市を離れて気分転換になりました。

三千院の本堂から写した新緑の有清園

見えるかな? 石のわらべお地蔵さん

可愛くて、可愛くて
三千院は秋の紅葉と6月の紫陽花が見事です。紫陽花はまだつぼみでした。緑のもみじも美しかったです。

寂光院の本堂
長い石の階段を上っていくと、寂光院の本堂が広がっていました。
ウグイスの鳴き声がひびく、静かなたたずまいでした。でも、私たちは女性6人でとってもにぎやかな小旅行でした。
masakiichiko | - | - | - |