やっとできたよー
2010.06.07 Monday
6月議会に一般質問が出来上がりました。やっと自分で納得いくものに仕上がりました。今日、内容をチェックしてもらいます。多少の手直しはあると思いますが、私は満足しています。
声を出して読みの練習をしたら、読みにくい言葉やおかしなところが出てきます。それをまた修正して・・・出来上がりました。
昨日事務所で、数人の人に内容を披露しました。また新しい意見があり、修正しました。長い文章を我慢してみんな聞いてくれます。今回もみんなで作った質問文です。
私の質問は、9日の15時半からです。今から緊張です。私は毎回質問させてもらっています。「絶対これやりたい!」「今、やらなければ・・」と思ってしまうから。私も思い込みが激しい方なのです。
議会はたたかいの場です。市民生活を守るために今回もたたかいます。
首相の交代劇で、民主党の支持率が上がっていましたね。国民はいきずまっている政治や生活に希望を託したいのでしょう。
今こそ、アメリカや財界にはっきりとものが言え、国民生活を守る政治、平和を守る政治が求められています。やっぱり、「はっきりとものが言えるのは日本共産党しかないな」と最近のニュースを見ていたらますます確信しました。
それにしても、「普天間基地の無条件撤去」の署名、なかなか集まりが悪いです。先日、イズミヤで署名活動しましたが、1時間で6筆でした。沖縄のことだから人事?っていう印象を受けるのは、私だけなんでしょうか? 「抑止力論」が浸透しているためでしょうか?
粘り強く頑張ります。この平和が続くことを願うのは、みなさん共通の願いですから。
masakiichiko | - | - | - |