門戸厄神さんに初詣
2019.01.03 Thursday
毎年恒例の、門戸厄神への初詣。歩いて30分程、ちょうどよい距離です。今年も穏やかな正月を迎えることができました。

神社には人がいっぱいでした

帰りに厄除けぜんざいを食べるのが楽しみの夫
今年の願い事は、孫の受検の合格をお願いをしました。
体の弱いところを撫でるおまじないでは、夫は髪の毛を撫でていました。「髪の毛を撫でる人、結構いてたで・・・」ということでした。
私は、さりげなく顔を撫でました。それと頭の中を・・。
神社までの往復2時間ほど歩くと、さすがに足が痛くなりました。日頃の運動不足がこたえます。軽く1万歩を超えていました。
夕方は娘2人の家族が集合し、食事の準備が大変でした。すきやきと唐揚げ、生春巻き、お節料理でした。買っていた食材を使い果たしました。
masakiichiko | - | - | - |