9月議会報告会
 議会報告会は、定期議会が終了後に議員がどんな問題意識をもって質問したのか、今議会で何が話題になったのかを報告する会です。今回は私は「保育の無償化の問題」広瀬若菜議員は「(仮称)人権基本条例について」徳田みのる議員は「自治体戦略2040構想について、児児童虐待・児童相談所について」小村潤議員は「市民意見聴取プロセス・あまっこステップ・アップ調査事業について」松沢ちずる議員は「業務執行体制の見直し、アウトソーシングについて」川崎としみ議員は「2018年決算の意見表明」等を、それぞれが発表しました。


 
 会場からは、全域にわたっての質問がありました。参加者はいつもより少なめでしたが、みなさんに質問や意見を頂き、有意義な会となりました。

masakiichiko | - | - | - |

TOPへ
PROFILE CALENDER
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< July 2025 >>
ABOUT SITE REPORT NEW ENTRIES CETEGORIES BACK NUNBER