南光町の山田兼三元町長
 夜になると疲れて眠たくて、ついブログを書くのがおろそかになります。

 宣伝に出ると高層団地から手を振ってくれたり、拍手をしてもらうと体中のアドレナリンが充満し、元気いっぱいになります。私の元気の素は応援してくださる市民の励ましです。
 『中学校給食の実現』が市民から望まれていることをひしひしと感じます。中学校給食は必ず実現しなければと強く思います。
 
 
 今日は旧南光町の元町長さんの山田兼三さんが集いに駆け付けていただきました。集いを2か所で開き、大変励まされました。
南光町では国民健康保険料を町の繰り入れを行ない、兵庫県で一番低い保険料だそうです。町民が大変喜んでいます。
また保険証をすべての町民に渡しているそうです。そして早め早めの健康管理をして、医療費削減ができています。
 
『8○2○(はちまるにまる)運動』で日本で初めて歯科の往診を始めました。寝たきりの人が歯の治療をして食事を食べれるようになり、自分で動くことができるようになりました。感動的でした。
 給食は小中学校ともにあります。30数年も前からです。限られた財政を町民のくらしのために使います。無駄を徹底して省くそうです。不要不急の大型公共事業はしないそうです。公共施設の建設や運営は、とにかく徹底的に住民合意で住民が知恵を出し合って決めるそうです。すごいですね。

 尼崎市も住民本位の市政運営が必要だと思います。
 以前見た映画の『・・山河あり』(?)という映画を思い出しました。タイトルは忘れてしまいましたが・・・。

masakiichiko | - | - | - |

TOPへ
PROFILE CALENDER
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< October 2025 >>
ABOUT SITE REPORT NEW ENTRIES CETEGORIES BACK NUNBER